Oracle10g ExpressEdition と
Oracle10g Client が
入っている環境に 11g 30日間トライアル版をインストールしたら、なんかオラクルが起動しなくなった・・・ネットで調べたら、きちんと設定するか、アンインストールをしっかりやってから入れないといけないらしいことが判明。


windowsの機能でアンインストールしたが、きちんと抜けない。

ググってみると、マニュアルちゃんと読め!とのこと。

オラクルのページにいってみる。
商用なのになんて分かりにくいページだろうか!

文句をタレつつ、マニュアルに到着。

http://www.oracle.com/technetwork/jp/content/toc-095033-ja.html#CIHDDHJD

読んでみる。

なんかの実行ファイルをダウンロードして、コマンド叩いて完全削除となるらしい。

なんて七面倒臭い・・・






ふと、思ったことがある。
ユーザー対応しててすごく多い質問。

ユーザーさん:「FTPソフトが途中でとまっちゃうんですよ~(涙)」

ああ。またか、と思う。
ユーザーさんの多くは、FTPの設定によって途中でセッションが切れることを知らない。
FFFTPが一番良く使われているが、デフォルト設定のままだと、確か90秒くらいで
セッションが切れてしまう。

よくもまぁ、90秒もかかるほどの大量のコンテンツをサーバに入れているもんだ。と最初は感心していた。しかし、ユーザーの所へ足を運ぶたびに私の希望的観測は大いに崩れていった。


なんと!サーバからコンテンツを削除することをしないのである。URLを変えて、ファイルをリネームして古いバージョンとしてそのままサーバに残していく。そのため、サーバにコンテンツが溜まる一方で、どんどん容量を食いつぶす。

そして終いには、FTPクライアントでダウンロードができなくなるほどのサイズ(数G)になってしまうのである。

う~ん。(^^;)
いくらサーバの容量が大きいからって自分で取り出せないほど、データを放り込まないでよ!

と心の中で叫ぶわっち。
目上の人(アラふぃふてぃ)が多く、且つIT音痴なんで注意してって言ってもしょうがないけどさ。

データをWEBから消さないってことは、URL直打ちされたり、検索かけたら見えてしまうってこと。そういうことくらい、コンテンツのアップする人なら本当は分かって欲しいんだよね。古い情報を見た人はもちろん困るし、最終的にはコンテンツを管理している自分が困るんじゃないの~?なんて思う。

でも、こういうことを話すと、「きょとん」とされてしまう。
WEBって今じゃ誰もが使えると思っているけど、WEBのメンテナンスはまだまだ誰でも出来るものでは
ないってことがよ~く分かりましたね。

こういう状態。どうにかなるといいんだけれども(せめてウチの部署のヒトだけでも!)


昨日書いた「FLASHが見えない・・・」の続き。

FLASHコンテンツがブラウザで見えないのは、プラグインのバージョンチェック(javascript)のせいだと思っていたら、プラグインバージョン変えても見えないことが判明。。。OTZ

↓この件だと思ったのになぁ・・・
Flash Player 10 バージョン判別チェックリスト
http://www.adobe.com/jp/devnet/flashplayer/articles/ver_check_flp10.html


Flash Player 9.XXで幾つか試してもダメだった。

色々試して、一日が潰れた午後17時。

SSL+Nochacheで、色々被害が出てることを、となりのチームのSEから
指摘されて、一時的に戻してみる。

と、

と。

まさか、

う、動いたよ。

Nochacheのせいで、FLASHが見えなかったことが判明。
動きを考えれば、複数のSWFを読み込んでいるFLASHは、Nochaheにより、再使用できないので
動かないんだとさ。

はァ。それで、わっちが作ったテキトーFLASH(単独SWF)は動いたのか・・・

とはいえ、
これで、SSL+Nochacheの設定で、以下の3つがWEBで使えなくなったことになる。

1.テキスト形式のZIPファイル
2.透過レイヤを使用したpng画像ファイル
3.複数のSWFを読み込むタイプのFLASHコンテンツ

う~ん。大分、被害がデカくなった気がする。
も、もう素直に、Microsoftの言うとおり、Nochache外すしかないなこりゃあ・・・





12月まで見えていたFLASHファイルが2月になったら、見えなくなった。

I.E.9でも、FireFox3.6.13でもsafariでもダメ。

サーバの設定は変えてない。
ウチのサーバはIISでもない。
ファイルそのものもいじっていない。

ローカルでセキュリティチェックが走ってるワケでなし、
きちんとサーバに置いてるよ~。

でも、私がテキトーに作ったフラッシュは見えるんだなこれが。


悩んでいたら、となりのチームのSEさんが教えてくれた。

フラッシュについているjavascriptのプラグインバージョンチェックが、
最新版のflashplayerのバージョンに対応していないんだと・・・

古いバージョンのAdobe Flash Playerでは再生できた。

HTMLの文言には、○.○.○○○以上のバージョンには・・とあるのにね。
なんかドンピシャその値のパラメータしか渡してないように見えるんだけど。

でもソース見てくの面倒だから、もうファイル作った人にそう言うことにしよう。
ウチのサーバが悪いわけじゃないもんねー!

今日も、電気にユーザー対応!
いや元気の間違いか・・・

さて、あせとんの大キライなInternetExpolerでまたもや、いや~な問い合わせが殺到しております。

どんなものかというと、リンクを開くと真っ白のページしか表示されないというもの。

ユーザーさんは、「何もカスタマイズしてない」っていうけど、大概のケースは検索バー系のアドオンが2~4個も入っていて、それを無効にすると直ることが多い。

今回も、そのテの問い合わせだと思ったが、アドオンのせいではないらしい・・・


え~と、じゃあリロード(F5を押す!)してもダメですか?


えっ、ダメ?

UUUUUU~~mmm



と、悩んでいたら、親切なSEさんが以下の記事を見つけてくれた。

http://support.microsoft.com/kb/902932/ja

そうか、I.E.のDLL再登録かぁ。
クラッシュして壊れたとか?

まぁ、これで直らなきゃ、FireFox使ってもらうか・・・